ABOUT US
retada balloonについて

「笑顔売ってます。」
今ままで⾒た事のない驚きの空間づくりで笑顔をプロデュース
retada balloon(リターダバルーン)は、エンターテイメント事業を軸に展開する運営会社と元⾳楽家のバルーンアーティストSHIZUKAがプロデュースする、
他には無い発想⼒・技術⼒が強みのクリエイティブバルーン専⾨店です。
作品は主に空間デザイン装飾を得意とし、コンサートなどのイベント会場やファッション・飲⾷店舗・パーティー等の⼤掛かりな空間装飾から、
誕⽣⽇や記念⽇へのギフト等の⼩規模作品まで幅広く完全オリジナル受注にて⼿掛けております。
クリエイティブ性
企画⼒の⾼い
DESIGN
アメリカをはじめとした海外の最先端トレンドも取り入れ、オリジナリティあふれるハイセンスな作品を創作しています。
また、様々なクリエイターとコラボレーションも行っています。
⼤掛かりな空間デザインから
ギフト等の⼩規模作品まで
ORDER MADE
イベント会場・店舗・パーティー等の空間デザイン装飾から、誕⽣⽇や記念⽇へのギフト等まで幅広くオリジナル受注を承ります。
バルーンの本場
アメリカの専⾨店との
NETWORK
⽇本未⼊荷のBalloonも直輸入。
低コストで、質の高いBallonを販売しています。
Our CRIATIVE

「バルーンは誰にでも膨らませられる…。」
バルーン屋さんはみんな同じ材料を使って制作を⾏っております。が、retada balloonはコンセプト「Letʼs make a smile / Give a smile.Take a smile.」を軸に、
使⽤⽤途とお客様の”想い”を数百数千種ある材料の中を厳選し・使い分けデザイン。⾊味などもその環境・シチュエーションに合わせてオリジナルで考案しています。
絵の具を混ぜて⾊味を作るようにバルーンも既存の⾊同⼠を重ね合わせて新たな⾊味を作るなど、他社ではやらない事もクリエイティブ性には時間と⼿間を惜しみません。
そして、デリケートな”⽣き物”のバルーンを、納品した後に触れる⼈達の気持ちや環境を考慮しながら、気持ちを込めて全て⼿作りで質の⾼い作品づくりを⾏っております。
また、独⾃のネットワークからバルーンの本場アメリカの専⾨店とも連携し、⽇本未⼊荷の材料を輸⼊、創作活動に取り⼊れています。アメリカのみならず海外のハイセンスなアーティスト からもインプットを重ね、 常識にとらわれない、⾃由な発想で、従来のバルーン作品とは異なる最先端なデザインを創作していきます。
Balloon Artist PROFILE

SHIZUKA
東京出⾝
バルーンアーティスト/スマイルプロデューサー/ネイリスト
東京を拠点にバルーンアーティストとして活動中。
学⽣時代にはソニーミュージックから⼥性バンドグループ「12ヒトエ」の最年少メンバーとしてメジャーデビュー、数々のメディア出演やイベント出演を経験。
卒業後、表現者として⾳楽という表現から、バルーンアーティストへ転向。著名バルーン専⾨店の作品作り(海外ハイブランド店舗装飾・⼤型コンサート演出・パーティー・ギフトなど⼤⼩問わず)に数多く携わり、知識・技術・実績を積んだ後、より⾃⾝の表現を⾏うべく2020年に独⽴。空間デザインを得意とするアーティストとして屋号「retada balloon」を東京・銀座で開業。
2018年・2019年には2年連続で開催された奄美⼤島でのフェスイベントで会場全体のバルーン装飾と、ウミガメの保護区域⼤浜海浜公園で奄美⼤島初のバルーンリリースを実施。
⾒たことのないバルーン空間・作品を創作し、今まで感じたことのない驚きと喜びを与える=「笑顔作り」に特化したバルーンアーティストとして
「贈るsmile/貰うsmile(バルーンを 通じて贈った側も貰った側も笑顔になれるバルーン制作プロデュース)」をモットーに、
全国各地のイベント/コンサート/各種パーティー/アニバーサリー/施設などで作品は大小問わず活動している。
現在は、バルーンのみならず海外の様々な芸術もインプットしながら⾃⾝の感覚を組み合わせ、「常識にとらわれない」新たらしい発想とバルーン以外のモノとのコラボレーションも⾏いながら、「今までなかった」作品作りに⽇々に励んでいる。
STORY

retada balloonは、元々空間デザイン装飾に特化していたこともあり、オンライン販売は⾏っておりませんでした。
ところが、2020年にコロナウィルスが蔓延。
在宅時間が増える中、少しでもお家の中を明るく元気にしよう︕と完全無利益で「Letʼs make a smile プロジェクト」という企画を実施しました。自宅で組み立てられるデコレーションキットを激安価格で提供し、笑顔になって欲しい⼈達に送り合う=笑顔の連鎖を作る当プロジェクトは、大きな反響をいただきました。
このような深刻な世の中でもバルーンで笑顔を作っていける事、⼈々の為になれる事に自信を持ち、もっとたくさんの方にバルーンと笑顔をお届けするためオンラインストアのオープンにこぎつけました。
まだまだ続くコロナ禍の今だからこそ距離ができてしまった⼈と⼈の縁を繋ぐ役割を担い、⼈々の感動・笑顔作りのお⼿伝いができればと考えております。
VISION

本場アメリカでは、バルーンは⽣活の⼀部と⾔っても過⾔では無いほど、バルーンに溢れています。
⽇本⼈もバルーン=⾵船は知っているが、バルーン装飾やギフトに対してまだまだ市⺠権を得られていないのが現状です。
昨今少しずつ浸透してきましたが、まだバルーンデコレーションについてご存じない⽅々にも、ぜひバルーンの魅力を知っていただきたいという思いで当ストアを運営しております。
バルーンと出会って⼈⽣がHAPPYになった私のように、少しずつでも⽣活の⼀部として取り⼊れてもらえるように、⽇々バルーンの魅⼒を発信していきます。
STORE Design Concept

サーカスは1つの種⽬や1⼈の演者だけでは成り⽴たちません。
たくさんの演⽬があり、たくさんの演者・そして観客が折り重なって⼀つのショーとなります。
retada balloonの作品も同じです。
retada balloonは⼀つ⼀つの⾊も形も異なるバルーンを演者さんと置き換え、組み合わさった作品をサーカスのショーとイメージしています。単体でも魅⼒的なバルーンが、様々な組み合わせでお互いを引き立て合います。
お届けしたBOXを開けていただいたとき、まるでサーカスショーを⾒ている様な感動と喜びとワクワクを感じていただけたら光栄です。
Collaboration artist

goya
Flower Artist
花の仕事に携わって約10年。フリーランスで活動している。
空間ディスプレイ、⾳楽イベント等での装花、フラワースクール講師、企業への⽣け込み、各種撮影への作品提供などを⾏なう。